いらっしゃいませ 新着情報
紳士ズボンの前ファスナー取替え\2500~
婦人スカートのウエスト出し\2500~
婦人ジャケットの肩幅つめ裏地がついてるのは
¥3000~
帆布バック
着物の帯などで作ってもきれいですよ。ご注文受付中
帯からバックを作りました
(T様)
ブラウス作りました
主に、手作りはブラウス、スカートです。
唐草模様にまねき猫が小判を持ってるプリントがかわいい
ファスナー、糸
、針、
スナップなどの家庭洋裁に必要な小物もあります
私の使ってるミシン。ミシンに興味がある方は参考になるかもです
店長ご挨拶
店長の芳野です。お客様には、つね日頃のご愛顧ありがとうございます。当店も何とか不況の中がんばって営業しています。皆様のおかげと大変感謝しております。
はやいもので開店15年経ちました。コロナ事情もあり、暫く休んだり、営業したりしておりましたが、2022年頃より午後だけの活動になっています。皆様にはご不便おかけしておりますが、今後ともよろしくお願いいたします。たまには仕入れ情報、新製品情報など中心に更新もしていきますのでよろしかったらご覧になって下さい。不景気ですががんばって行こうと思っております。
店名も「南流山洋裁店、洋裁教室」から「よしの洋裁店」に変わります。
よしの洋裁店はブティック、リフォーム、ハンドメードから成り立っています。
特にミセスの方、ご年配、シルバーの方に喜んでいただけると自信を持っております。
ミセスの店、シルバーの店として愛されることを目指していきますので今後とも応援よろしくお願いします。(2020 5月1日ホームぺージ起源)
その売り場をご案内します
押入れやタンスには着るものはたくさんあるのですが、これといって着れるものが少ないのです。
ちょっとどこかに出かけようと思っても着る服がなかなか決まらないなんてことはありませんか?古い服は着れますが、なんとなく古臭くなってるのです。どこかおかしいのです。気分的に納得しないのです。
ちょっとおしゃれを楽しみたいけど、めんどうになってきた。まだ、着れる服があるからなんとか間に合ってるからいいや。服にお金をかけたくない・・・なんて思ってると思いますが、きっと新しい洋服を買うとワクワクしますよ。
そのうちにと思ってても年をとるばかりです。どうせなら楽しみながら年をとってみたいものです。特に日常着に力を入れています
ご一緒にお洋服選びのにお手伝いしたいと思っております。
よしの洋裁店の特徴は
1、お求め安いお値段です。
高いものはいいかもしれませんが、着なければ何にもなりません。高いと 着るのがもったいなくなって結局しまいこんでしまうかもしれませんね。当店は安くてもそんなに悪いものではないです。むしろ他店と比べて安いだけです。同じ商品です。安いには訳があります
・店長がこつこつと一人でやってる。暇な時は好きなカバン作りやブラウス作りを しています。
・リフォームなどして暇な時間を有効に使っている
・直接買ってきてすぐ陳列する。めんどうな店内の飾りつけ、装飾をしない。
・レジ袋、什器などにお金をかけない。使える物は再利用。
・いろいろ工夫して安くしています。
2、
中高年のお客様が多いです。おばあちゃんも以外と多いですね。一緒
に楽しんでます
3、
小さいサイズゆったりサイズも小ないですが揃えています。ご近所のお客様がいらして下さるのであまり同じお洋服を置かないようにしています。
1、当店お買い上げの洋服は¥200-からお直しをしています。
お持込の衣料品は別です。リフォームのページを参考にして下さい
1、私は帆布が大好きで、バック作りに夢を持っています。洋服を売りながらバッ クを作ってます
詳しくは 手作りバックのコーナーをご覧下さい
1、ヒマな時はブラウスを作ってますので、ごらん下さいね。
カレンダー
4月、5月のお休み(2025)
定休日
土曜日、日曜日、月曜日、祝日
営業時間
火曜日~金曜日
午後1時~5時
2025年4月5月のお休み
用事のある時はお休みすることもあります
休んでばかりでごめんね
店長 よしの
文化服装学院卒業
得意分野、パタンナー
パタンナーの仕事に従事
洋裁教室の指導などを行う。その後専業主婦として過ごす。バック作りが好きです
趣味
洋裁、アウトドアー、
ホームページ作り
この洋裁店のホームページも自分で作りましたが忙しい時は更新はさぼりぎみになります。
夫と二人暮らしで気楽にやってます
。
定休日
土曜日、日曜日、月曜日
祝日
営業時間
午後1:00~午後5:00
住所
千葉県流山市南流山3-16-3
ヒルフォレスト南流山1階
よしの洋裁店
電話
04-7150-5656
地図(旧南流山洋裁教室)